HMSS’s blog

ハンドメイド作品やアイディアを紹介します。

ペットボトルキャップを植木鉢にしてミニチュアガーデンを作る

今回は、ペットボトルキャップを小さな植木鉢に見立てて小さなガーデン(?)を作っていきます。

 

まず用意したのはペットボトルキャップ。

そして100均の手芸コーナーで売っている裏に糊のついている布。

今回は和柄のセットを買いました。

 

そして造花コーナーにある苔風のマット、緑の造花を束ねたり茎に使うテープ、茎にするワイヤー。

あとは文房具コーナーで花部分に使う画用紙とお花紙です。

 

 ↓ わかりやすくするとこんな感じです。

・ペットボトルキャップ

・端切れ

・苔風のマット

・フローラルテープ

・地巻ワイヤー

・画用紙

・お花紙

・粘土かグルーガン

 

キャップの中に入れる土の替わりですが、粘土にするかグルーガンにするか迷っています。そこら辺は作りながら比べてみたいとおもいます。

 

私の作りたい欲求が強すぎてまたしても写真を撮り忘れてしましました…

和柄の端切れのセットはピンク(花柄)、紫(花柄)、赤(無地)が入っていました。

柄を見せたかったので花柄は1.5㎝×10㎝に切ってペットボトルキャップの側面に貼ります。

 

無地はキャップの底の形に合わせて丸く切って貼っていきます。

底に布を貼ってから側面を貼った方が綺麗に貼れました。


f:id:HMSS:20210503223751j:image

 

ワイヤーは1本約36㎝だったので四等分にします。

今回はペットボトルキャップを植木鉢に見立てるので小さなお花が必要です。

けっこう細かい作業になりました。

 

この前公園に行った時に、八重桜がポンポンみたいでとっても可愛らしく咲いていました。

その時の八重桜を表現したくて、ピンク色のお花紙を使うことに♪

 

お花紙を半分に折って切る、という動作を繰り返してどんどん小さい紙を作っていきます。

だいたい2㎝×1㎝くらいの小さい紙になったらやめます。


f:id:HMSS:20210503224346j:image

数えやすいように花びらの数を15枚プラス芯になる1枚の16枚、と決めました。

f:id:HMSS:20210503224358j:image

芯になるお花紙の中心辺りにボンドを付け、ワイヤーに差します。

5ミリくらい挿したところで紙を巻き付けて花の芯にします。

 

次に花びらの中心にボンドを付けて5枚ずつ花びらをくっつけて、花びらの束を3つ作ります。

ボンドを着けた中心部分が柔らかくなっているので、ワイヤーの下の方から差し込んで花の芯のところまで持ってきます。

 

そしたら、ピンセットを差し込んで1枚1枚花びらを整えるように上にあげていきます。

この時、ボンドが乾く前に手早く作業をしてください。

ボンドが乾く前に作業をすれば、きれいなお花の形のまま固まってくれますよ。

 

f:id:HMSS:20210503224504j:image

ピンクのお花を10個作りました。

他のお花も作りたいのでとりあえずここでピンクのお花は終了にします。

 

次に作るのはペーパークイリングのお花です。

画用紙を幅6㎜×長さ15㎝に切ります。

そしてクイリングバーで1㎝のサークルをたくさん作ります。

サークルは片側を潰してティアドロップ形にして、同色のものを4つつなげて花にします。

 

ペーパークイリングのお花は以前のブログで紹介しているので、興味のある方は見てみてください。

 

hmss-handmadeshopsoti.hatenablog.com

 


f:id:HMSS:20210503224414j:image

 

今回はペットボトルキャップを植木鉢にするのでワイヤーをボンドで固定して茎を作ります。

そして葉っぱですが、どうしようか悩みましたが、葉にも1本1本茎を付けていきます。


f:id:HMSS:20210509080302j:image

 

次が一番悩む工程!センスのない私がこれを花束にしていくのです。

花と葉っぱの位置、キャップに埋めた時のバランスなとを考慮しながらフローラルテープで茎をまとめていきます。

花が抜けたり倒れたりしないように固定するために後で足を開くので茎を長めにカットします。

 


f:id:HMSS:20210509175735j:image

 

だいたい材料がそろいました。

 

初めに土の部分を粘土にするかグルーガンにするかを悩んでいましたが、グルーガンは固まるのが早いので加工するのに大変だと思い、やめることにしました。

結局、粘土を使います!

 

ペットボトルキャップに溢れないように粘土を詰め、粘土が見えないように丸く切った苔風の緑のマットを茎に通し、花の下側のワイヤーを開いて差し込んでいきます。 

粘土によって硬さが違うのでなんとも言えないですが、やわらかい粘土であれば緑のマットもくっついてくれたのですが、同じ粘土でもちょっと乾き気味のものは全くくっついてくれなかったので、はがれないようにボンドで固定しました。

 


f:id:HMSS:20210510111830j:image

 

100均で買ってきたディスプレイスタンドに飾って出来上がりです!

 

生花のお世話をするのが苦手な方や、ちょっと空きスペースに何かを置きたい、という方にぜひ飾って欲しいです。

 

柔らかいお花紙は、カットも形を作るのも自由自在!

普段の飾りから誕生日やパーティーの飾りつけにも使えます。

薄い紙が華やかなお花になるのは作っていてもとても楽しいですよ。

お花紙 6ショク

お花紙 6ショク

  • メディア: オフィス用品